午後8時30分から、クライアントのM社長と食事&打ち合わせ。世代も同じだし企業家としての上昇意欲や経営思想の持ち方なんかも共感している面もあり、楽しいひとときを。
美味しい料理とお酒をいただきながら、今後1、2年のウェブ戦略の進め方をいろいろと議論していきます。「たくさんの人たちや企業のお役に立てるモノにしよう」。技術論・営業論といっしょに大きな夢を描きます。
なんかいいですよね。どこまでいっても「金持ちになろう」って話じゃないんです。それは結果的にお金が手にはいるかもしれないのですが、違うんですよね。「こんなのがあったら喜ばれるだろう」とか「こういう時流を創り出せないか」とか。M社長の事業では、今後すごくおもしろいことが起こりそうな予感です。
マスコミ発表などを通じてスタートすれば、きっと大きな市場評価を得られるでしょうし、そういうプロジェクトにパワープランズのWEB技術力を選んでいただけるというのも、プレッシャーはありますが、やり甲斐も大きいものがあります。
それにしても、となりの席では、「あの○○部長って最低じゃない?」なんて言いながら飲んでるどこかの職場グループらしき連中がちょっとうるさい。じゃあ、「自分は最高なのか?」って聞いてみたい感じでしたが、こういうお酒もそれはそれで美味しいんでしょうね。ハハハ…、いろんな人がいます。