
自宅の庭に梅の古木が1本あって、梅雨に入る前には、毎年たくさんの実をつけるんです。
梅の木が庭になかったら、こんなことはしなかったと思うのですが、枯れそうな古木ががんばって実を付けたのかと思うと、なんとか活かしてあげないと可哀想でしょ。 ネットで調べたレシピを参考にして、梅酒や梅シロップを作ります。 不思議なものでやっぱり美味しいです、自宅の庭で採れた梅だし。
手作りすることが縁遠くなっている時代です。 梅干しだって梅酒だって、近所のコンビニに行けばカンタンに手に入ります。 でも、面倒な手間もかかるけど自分の手で作ってみるというのは、いいものです。
そうそう、先日スーパーに入ってみたら、梅の実が売っていたのを見つけました。 「家庭で梅酒を作ってみましょう」 なんていうPOPとともに、果実酒づくり用の瓶や必要材料なども売っていて、なかなか親切。 さいきんのスーパーも提案ブースのアイデアがとても豊かなので、感心します。 こういう売場づくりが実現されていると、買い物も楽しくなります。