投稿者「ヨシオトオル」のアーカイブ

地味な作業だけど…

地道だけど重要な仕事

地味な作業だけど…とくに、地域に密着したビジネスを展開しているお客様の場合、一通りのヒアリングを行った後でも「民力」などを使って商勢圏や市場性を確認します。自分の生活しているところや範囲を基準に考えたり思い込みに捕われると、いい戦略・戦術にはなりにくいから。

そして「現場」も見ます。実際の現場で「現実(課題本質)」や「現物(商品やサービス)」を体感して、把握していきます。

もちろん経験則を活かせば、はじめのヒアリングだけで有効性ある戦略・戦術のアイデアというのは多岐に思い付きます。しかし、いつも「決めつけは当たらないな」です。お客様から預かった予算以上の仕事で応えるためにも、相談規模の大小に関わらず行っています。

Web構築やデザイン開発など。パソコンだけから”ものづくり”をすることはなく、こうした各種リサーチや現場確認にかける地道だけど重要な仕事を併せます。お客様からは見えにくいのですが、だから「やらなくてもいい」とは考えないですね。うちの”仕事流儀”のひとつかな。

moremotto!

moremotto! 本日発送

moremotto!お取引きいただいているお客様や協力会社様に毎月お届けしている「moremotto!(モアもっと)」最新号は、本日発送でーす。

今月号の「しごと場」は、内定者向けのインクレイブ流「研修プログラム」の一場面をご紹介しています。春から合流する新入社員たちのトレーニンングは元気に始まっています。
製品パンフレットは「電子カタログ作成サービス」を同封させていただきました。

社員たちみんなで手書き作成するお手紙「ONE+(ワンぷらす)Vol.30」は、音楽の効果についてを特集してみました。みなさまのオフィス内のBGM選定にもお役立ていただければ嬉しいです。その他、春を先取りした楽しい話題を満載でお届けいたします。

間もなくみなさまのお手元に届きます。どうぞお楽しみに!

プチ入院

突然エンジンストール

プチ入院診断の結果、イグニッションの接点不良で「プチ入院」になってしまいました。

私の愛車は23年前に製造された古いクルマなので、「プチ」という割には、部品入荷が怪しく退院日の見通しは立っていません。

カーエレクトロニクス技術がまだ幼い時代の設計なので、電子制御部分はけっこういい加減でよく壊れます。なにかボタンを押すとギーとかガ〜とか動作音が聞こえるアナログ的な技術も多いです。電圧にも気をつけておかないと時々バッテリーが上がってしまいます。今どきのエアコンは静かなものですが、このクルマはいかにも「エアコンを回してますよ」っていう音がして恩着せがましく、エンジンパワーもけっこう喰われるので「エアコン=快適」という図式にはちょっと届きません。エンジン音がうるさいので音楽は気晴らしにならない。乗らないときからメンテ等の世話が焼け、なにか起きても「泣かない」寛容さと覚悟が求められます。

でも、手放す気持ちにはなったことがないので、どこまでも付き合っていくしかありません。以上、今回の「入院」に際して少しだけ「泣き言」を書いてみました。

汚らしいイス

見た目に汚らしいイス

汚らしいイス会社で私や創業役員たちがよく座るイス。 生地は破れてるし中身も飛び出してきていてちっとも座り心地は良くありません。とにかく見た目に汚らしい(笑)。

起業後やっと小さな事務所が持てたときに、4つだけ買ったものがいくつか残っていて、どうも捨てられないんですよねぇ。大して高かったわけでもないのですが…。

会社のカネやモノはお客様との仕事から巡ってきたもの。個人には投資感覚が持ちにくいみんなのカネやモノだからこそ「正しく大事に使う」という捉え方が欠かせません。 会社に入社すると、自分のデスクやイス、パソコンまで揃っているのは、ごく「当たり前」なんだけど、たくさんのお客様が会社を選び続けてくれているおかげなんですよね。こういう原理原則のことって止まることなく連続する仕事の最中でついつい忘れがちになるので、私もこのイスをそばに置きながら気をつけているのかも知れません。

4月にはたくさんの新しい仲間たちが入社してきます。

レース対応ブレーキライン

新しいブレーキラインを購入

レース対応ブレーキライン昨シーズンのサーキット走行では、酷使して高温になったブレーキフルードがブレーキライン(純正品)を熱膨張させてしまうので、タイムアタック時の大きな悩みでした。

周回10LAPくらいになると、この影響でペダルの踏みしろも大きく変化してコントロールが非常にしにくくなる。ラップタイムが上がるほどにブレーキを酷使するのでこの悪循環が収まらず、タイムアタックに影響しました。

これを改善するために、レース対応ブレーキライン(もちろん車検対応)を購入しました。今シーズンからはこの問題にはもう悩まされなくなるでしょう。週末に時間が取れたら交換作業をしたいと思います。ガレージが寒くない暖かい日になるといいなぁ。

…まぁ、仕事の状況次第なんですけど(^^;。。

MacBook Air

新しい仕事の相棒です

MacBook Air新しい相棒は「MacBook(Air/11)」。一番小さな持ち運べるMacノートです。AppleオンラインStoreでカスタマイズ購入をしたこの子は上海から3日かけてやってきました。

Windows8への移行を考えていたはずなのに。。ここ10年くらいはずっとWindowsオンリーだったので、気分転換も兼ねて久しぶりにMacに戻ってみました。数えてみたらこれで人生7台目のMacになります。

当時からのMacらしさはそのままにハード面の性能進化はもちろん、非常にステキなOSになっていて早くも感激しまくっています。昔から、単なる道具概念を越えた不思議な愛着を感じさせるところが、Apple製品にはあります。このMacBookも理屈抜きに愛せますね(笑)。これがAppleのプロダクトデザインの強さであり魅力でしょう。Windowsが必要になったら、このMacの中に入れちゃえばいいしね。当時のMacに仮想化ソフトウェアを仕込んでWindowsを動かしていたときは、ほとんど使いものにはならなかったけど、今はその心配もありません。

しばらく、MacBookメインでいきます(仕事も遊びも)。

パソコン入れ替え

VAIO-X、今までありがとう

パソコン入れ替えいよいよ仕事にならなくなってきたので、新しいパソコンに移行することを決めました。

愛機「SONY VAIO TypeX」。ずいぶん稼いでくれました(笑)。遊びや勉強にも付き合ってくれました。傷だらけになったこのマシンの中身に手を加えて最新スペックに変わるなら迷わずその道を選ぶのですが、それは無理なので仕方ないですね。

データバックアップは済ませたので、今日は本体内蔵「WiMAX」の解約手続きをしました。これで、新しいパソコンへの移行準備は完了。それにしても、様々なアプリケーションやデータをクラウド(サーバ&サービス)で使ってきたので、こういう機器移行準備はほとんど手間が掛からなくなりました。こんな調子で新しいパソコンへの移行セットアップもあっという間に終わることでしょう。10年前とは大違いですね。

VAIO-X君、長い間ほんとうにありがとう。