ただのひとりごと」カテゴリーアーカイブ

バスケットボールの監督業

20051016_basket.jpg

 近所の小学校で行われていたバスケットボール大会を見学に行きました。 会社でウェアデザインをした小学チームも参加していたので、その応援です。

 実はゲームよりも、各チームの監督の采配ぶりを眺めて、密かに面白がってました。

 やはり大きく分けて、2タイプかな。 「よーし、いいぞ。 その調子でいけー」 っていう誉めながら持っていくタイプの監督と、「なにやってんだぁ、もう家に帰ったらどうだぁ」 なんて けっこうキツイ怒鳴りを入れていくタイプの監督。 じゃあ、どっちのタイプの監督が率いるチームが強いかというと、それはあまり関係がないみたい。 みんなノビノビとプレイしています。

 監督も愛情たっぷりなワケだし、みんな自分の監督のことが大好きなんだろうなぁ。 それにしても、バスケットボールを通じて子供たちの人間的な成長にも大きな影響を残していく監督業。 プロセスも大事だし結果も出さなくてはいけない。監督業という立場や役割もたいへんそうです。

来週は健康診断なのに…

20051014_sukiya.jpg

 会社にひとりっきりで深夜になり、その帰りにお腹が空いて、飲食店に立ち寄る。 どうしても大人しく帰れない。

 というわけで、今日は数年ぶりに 「すき家」 に来ました。
 「カレーも食べたいし、牛丼も食べたいし…」 と思っていたら、W(ダブル)セットというメニューが。 630円で、ミニカレーと牛丼、そしてみそ汁。 …食べ過ぎになるのは分かっているんだけど、食べちゃいました。

 さてさて、来週は、会社定例の健康診断です。 みんなのカラダも大丈夫だろうか。 みんな若いので元気そうだけど、健康には十分に留意してください。

 私は 今年もまた 「深夜は食事をとらないように!」 とか 「もっと運動をしなさい」 とか、怖い先生に言われるんだろうと思います。 よし、今度から気を付けよう。 …って毎年、言ってるんだけど、なかなか守れないです(泣)。 こうなったら自転車で通勤するかなぁ。 なんかニューヨーカーみたいで格好良くない?

どうしても食べる勇気が…

20051008_ikasumi.jpg

 イカスミパスタ用のレトルトソースを会社の同僚から貰いました。 普通は 「美味しいからどうぞ!」 って感じでしょ。 ところが、この同僚は 「美味しくないからあげる」 って言うんです。
 付き合いが長い仲間だと、こんな失礼を言われても平気なものです(笑)。

 それにしても 「美味しくないからあげる」 と言われると、なかなか食べられないものなんですね。 実は ”イカスミパスタ” って まだ食べたことがありません。
 パスタ好きの私としてはぜひ一度は食べてみたいと思っていたのですが、そんな矢先に 「美味しくないからあげる」 です。 これがトラウマになって、一生イカスミパスタが食べられない人になってしまったら、どうしよう。

 いろいろ考えたんですが、やはり私の ”初イカスミパスタ” は、評判の良い専門店での体験とします。 よってこのソース、「うまく調理して美味しく食べてあげる」 という方に差し上げます。 2名様分1セット限り、早い者勝ちです。 送料はこちらで負担します。 ヨシオトオル までメールください。

 最後に、パスタソース・メーカーさん、ごめんなさい。 きっと調理次第なんでしょうね。 うまく作れなかった同僚の腕が悪いんだと思います。

仕事は趣味みたいなもの

20051007_yasumi.jpg

 明日から3連休。 何して過ごそうかなぁ。 バイク、ドライブ、釣り、買い物、ペットと散歩、グルメ、温泉、音楽、読書、楽器、お絵かき、ネットサーフィン、料理、そして ”仕事”。
 こうして並べてみても、”仕事” は自然と休日の ”やりたいことリスト” に入ってきます。

 学生の頃を振り返ると、将来が不安になるくらいまで遊んでいました。 でも、会社に入ってからは、ほとんど遊ばないで仕事に打ち込みました。 若い頃に徹底的に遊んできたので、社会に出てからは 「もう遊び飽きていた」 って感じ。

 その反動もあって仕事の世界では、色んなチャレンジを繰り返して、出来なかったことが出来るようになって成長できることが、楽しくて仕方ないワケです。 時間と労力を惜しみなく投資する ”遊ぶ” ときの姿勢と まったく同じ。 こんな性格なので、”ストレス” というものが よく分かりません(笑)。

 「仕事は趣味みたいなものです」 なんて言うと、変人扱いされるので、あまりこういう本音は言わないようにしていますが、他の社長さんたちと食事をする時などに この話題になると、「分かる分かる」 なんて話になります。

カレーライスと入籍祝い

20051006_carry.jpg

 「いつもみんなで頑張っているから…」 ということで、会社の E.Kさんのお母さんが、社員たちのためにカレーライスを作ってきてくれました。

 「食べるならあったかい方がいいでしょ」 ということで、大きな鍋いっぱいのカレーとカセットコンロ、大型電子ジャーまで持ち込んでくれて、嬉しいやらビックリやら…。 とにかく、こういう心遣いが本当に有り難いですね。

 夕方からご飯を炊き始めて、カレーをコンロで温めて、まるで家庭にいるような良い香りが事務所中を包みます。 と思っていたら、グループ会社に出向中の社員たちが、本社 Y.Mさんの入籍祝いのプレゼントと社長からのご祝儀を持って駆けつけてくれて、オフィス内は何だかよく分からない状況に。 アットホームな雰囲気の中で、みんなでカレーを食べながら、お祝いの寄せ書きを。

 なんだかいい会社だなぁ。 E.Kさんのお母さん、ごちそうさまでした。 最高に美味しかったです。 ありがとうございました (社員代表: ヨシオトオル)。

メニュー選びは心理戦

20050927_bento.jpg

 最近どうしても遅くなり気味。 制作業務が忙しいということもあるのですが、来月発表のASP製品の開発や販売準備の追い込みがあるので仕方ないかな。 みんなご苦労さま。

 さてさて、「腹が減っては戦は出来ぬ」 というように、仕事だって出来ません。 たまに みんなで ”ほっかほっか亭” をオーダーします。 電話1本入れておいて、約束の時間に取りに行くだけで、ほっかほっかのお弁当。

 ちょっとした楽しさは、みんなで盛り上がるメニュー選び。 私って、ヒトの食べているものにも目がいってしまう ”気” が多いタイプなので、みんながメニューを決めてから 最後に自分の注文を決めたい、という ちょっとイヤな性格。 今日もみんなの出方(?)を見極めてから、自分のメニューを決めていきます。

 その思考プロセスを説明すると長くなるので割愛しますが、最終的なみんなの決定メニューの構成を見て、この日は 「ショウガ焼き弁当」 に (←意味不明ですよね)。 たかだかお弁当のメニュー選びだけど、楽しい方がいいでしょ。

勝敗を分けたモノは何?

20050911_senkyo.jpg

 自民党圧勝。 各メディアではある程度の前予想はされていましたが、まさかここまでの単独安定多数での圧勝になるとは、びっくりでした。

 問題山積の経済問題や社会・外交問題などへの処方箋の確かさもさることながら、郵政民営化法案の賛否、自民と民主の政党選択など、二者択一的な分かりやすい側面も持っていた今回の選挙戦。 さらに、刺客戦法 だとか ライブドア・堀江さん の話題などで、若い人の関心も高いものがあったことでしょう。

 私も夕方に投票会場に行って自分の意志を投じてきました。 前回の衆議院選挙よりも若い人たちが多かったような気がするけど、実際にはどうだったんでしょう。 こういった世代別データ等もだんだんと明らかになることでしょう。

 それにしても、仕事柄の立場でこの選挙を振り返ってみると、マーケティング上の戦略・戦術が分けた ”勝ち” と ”負け” という観点でも、注目すべき点が多かったと思います。 ”勝ち” と ”負け” の原理というのは、ほんとうに深くて難しい。 戦略・戦術というのは重要です。 もちろん、政策内容による勝敗が本質ですけどね。 ついつい仕事柄の眼で考えてしまいます。