バイクとクルマ」カテゴリーアーカイブ

仕事前の ”ひとっ走り”

20090629_XR.jpg

 朝5時。 仕事のことでアイデアが浮かんで、パッと目が覚めました。 たまにありますよね。 人間って、寝ながら考えることも出来るみたいです(笑)。

 さて、もう目が冴えてしまって再びは眠れません。 天気もいいので、仕事前の ”ひとっ走り” へ。 朝6時前に出発。 以前から走ってみたいと思っていたある山中の廃道へ。

 入口から林道を進んでいくと、やがて獣道のような細さになりますが、前へ前へ。 さらに進むと とてもバイクが走れるような道ではなくなってきたのですが、それでも前へ前へ。 なんとかなります、きっと。 そして進むのが限界となった沢登りの途中で、記念撮影(^^;。 ちょっとした達成感。

 バイクも 仕事も、道なき道を進むチャレンジ精神が大事なんだな(笑)。 ただ、一人っきりの森の奥はけっこう怖かったので、このあとは猛ダッシュで帰ってきました(^^;。 始業時間にもちゃんと間に合いましたよ。

「CB750F」の車検が取れました

20090616_CBF.JPG

 このまえの日曜日。 車検が完了した愛車 「CB750F(写真左)」 が、久しぶりにガレージに帰ってきました。

 実は、仕事や私用などでなかなか時間が取れず、3週間もバイク屋さんに預けっぱなしになっていました(^^;。 今年はまだ3回しか乗ってあげていないので、この梅雨が明けたら どこかに走りに行こうと思います。

 そうそう。 バイク屋さんにえらく褒められましたよ。 「エンジンも車体も、とても いいコンディション維持 ができてますねー」 って(^^v。

 この 「CB750F」 は、1982年 (昭和57年) 製。 27年前に生産されたバイクです。 ついついそのことを忘れて最近のバイクのような感覚で付き合ってしまうのですが、それを意識させることなくいつも乗り手を楽しませてくれるところが、ホントにすごい。 この美しい普遍的なデザインも、全部が 「CB750F」 の魅力。 おじいちゃんになっても乗っていると思います(笑)。

泉ヶ岳で楽しいバイク遊び

20090613_rin.JPG

 土曜日。 会社の同僚たちといっしょに仙台市郊外の 「泉ヶ岳」 でバイク遊びをしてきました。 ホンダXR に乗るのはMさん、ホンダFTR に乗るのがKさん。 私はクルマでサポート係を担当。

 まず、バイクチームは泉ヶ岳入り口の 「高野原林道」 から 「スプリングバレー」 へ向います。 この段階で、大雨。 ふたりの ”日頃の行い” でしょう(笑)。 私は舗装ルートから。 二人と合流してから 「大平桑沼林道」 を走って、桑沼 近くの駐車場へ。 ここをベースにして 「升沢林道」 と 「種沢林道」 を周回するように遊びました。 この辺りは雨もあがっていて楽しかった。

 私も ホンダFTR を借りて走らせてもらました。 気持ちよかったぁ。 うっすらと霧が立ちこめる森は実に幻想的。 野鳥たちのさえずりに癒されます。 そして私、この林道で珍しい動物にも出会ったんです(!)。

 街中から30分も走ってくればこんな自然のなかで豊かな時間を過ごせます。 「よーし、来週からも頑張るぞ!」。 充電完了です(^^v。

「CB750F」といっしょに100km

20090503_CBF.JPG

 今日、愛車 「CB750F」 にようやく乗れました。 3月末 に乗ることができて以来、今シーズンやっと2回目です。 …ちっとも乗れませんねぇ(T_T。

 ま、仕事あっての趣味。 みんなとつくっているこの会社は、全国のお客様に製品&サービスを提供している仕事をもっていますので、お客様のことが優先にあるのは当然のこと。

 これからも、その事業の方向性(商圏や規模)を より大きくしていくわけですから、もっと時間の使い方や作り方を工夫していかないと、ますます個人的な時間は取れなくなります。 もっとも ”仕事” も ”趣味” も意識的な垣根はまったく無いんですけどね。 どちらも ”本気&楽しく”、です。

 さて今日は、愛車 「CB750F」 と 秋保・川崎あたりを走ってきました。 少しでも主要道路に入ってしまうとGWの観光大渋滞につかまってしまうため、裏道ばかりのプチツーリングでしたが、すごーく楽しかったです。

この鍵でつながっている関係

20090428_key.JPG

 このまえ、愛車 「CB750F」 の 「純正マスターキー」 を作りました。

 購入時についてきたマスターキーが 「非純正品」 だったため、なんだか ”家のカギ” みたいで気に入らなかったわけ。 走らせるには、何の問題もないんですけどね…(^^;。 純正品がメーカーからやっと入荷したので、さっそく近所の合鍵屋さんへ。

 たまたまご主人が不在だったらしく、その留守を預かる奥さんが 「今日は出来ないけどいい?」 と。 私はちょっと残念顔。 それを察してくれたらしく 「失敗してもいいならやってみるけど…」 と。 この一言ですぐに心は決まって、「いえ、急がないので頼んで帰ります」 にしました。

 で、数日後に仕上がってきた 「純正キー」 がコレ。 「CB750F」 と、このカギで繋がっています。 こんな程度で大満足。 …単純です。

愛車「スーパーカブ」で森の中へ

20090405_CUB.JPG

先週末の休み、愛車 「スーパーカブ」 で森の中をトレッキング。 非力なエンジンで難所を走っていくので、なかなかの運動。 これはスポーツだな。

それにしても、木々や地面の緑がずいぶん鮮やかになっています。 外遊びにはいい季節になりましたね。

昨年のトレッキングで無理をしてレッグカバーを粉々に壊してしまったでしょ。 これも冬の間に交換修理したので、今回は 「壊さないように」 気を付けて走りました。 そのレッグカバーは大丈夫だったのですが、落ち葉に隠れていた岩角に気付かず マフラーをヒットさせてしまい、今回はマフラーに穴が…。 帰りは、爆音状態で帰ってきました (T_T。

でも、いい気分転換ができました。 「” あのオフロードバイク ” なら、もっと楽しめるだろうなぁ」。 ← ただのひとりごとです(笑)。

今シーズン(2009)初、「CB750F」

20090329_CBF.JPG

 愛車 「CB750F」。 部品も先日なんとか入荷しました。 午後から ”例の交換修理” を完了。 今シーズン初、ようやく乗れました(^^v。

 今日はちょっと寒かったのですが、2時間・約50km。 近くのワインディングルートを軽く流してきました。

 さて今回、初めて装着性能を試してみた 「防塵フィルター」。 これはダメでした。 やはり吸入抵抗が上がり過ぎて燃調が狂ってしまうらしく、始動すらしてくれない(T_T。 キャブレターの再セッティングが必要だとわかり、今日のところは諦めて取り外しました。 残念…。

 もうひとつの新採用アイテム 「油温計」 は、とても便利でした。 正確な油温データをリアルタイムに把握できるので、オーバーヒートなどの異常監視が、すごくラク。 これまでの 「感覚+勘+度胸」 だけに頼った管理に比べたら、段違いの安心感。 空冷エンジンには必須のアイテムですね。